タイヘンだよ!!!ユーザー車検
こんばんはmoguです。
先日、あまりの金欠にユーザー車検にチャレンジしました。
(じゃあFCみたいなカネのかかるクルマに乗るなよっていうツッコミ歓迎です。)
朝起きて予約していた横浜の神奈川県陸運局へ
前住んでいた寮のそばなので迷わず行けました。
しかし問題はここからです。
事前のネット学習にもかかわらず
書類の書き方から分かりません。
とりあえず色々聞きながら書類は完成。
結構事務の人は親切に教えてくれます。
さあ問題の検査レーンに突入です。

とりあえず分からない時は前の車をマネしつつ
オジサンに聞きます(みんな結構親切)
まずは外観審査、これは問題なし。
次にブレーキ関連・・・
ここでまさかのサイドブレーキ失格。
FCはサイドブレーキ弱いって言うけどホントですね。
次に排ガス、ここでもまさかのCO失格。おいおい・・・今日帰れるのか俺
しかも純正触媒で失格ってどういうこと?
最後に?ライト配光でも失格。
をいをい、まさかの3連敗ですか・・・。
まずはサイドブレーキはカバーを外し、引きやすくしました。
次に排ガス対策で吹かして進入する作戦+小技。
最後のライトはテスター屋に行くと、HIDのちらつき?
によって上手く調整できないとのこと。
そして2回目のチャレンジ
サイドブレーキ合格
排ガス合格
しかしライト配光失格・・・やはり。
いやだと思っていたがやはり純正に戻しますか
と考え、とりあえずオートバックスの駐車場で作業開始

しかし・・・ここでタイヘンな事を発見してしまう。
続く(笑)
by moguFC3C | 2008-12-10 23:28 | FCダラダラ生活