あれれ?
こんばんはmoguです。
カブミ前に電気系統の配線をしっかりやっておこうと思って
まずは先日取り付けたキーレスのアースをキチンと取り直そうと作業したら
ウィンカーが点灯状態になってしまいました。

事の次第はこんな感じです。
①アースをボルトで確実に固定するため一回外した。
②バッテリーのマイナス端子を外さずボルト締めした。
③そしたらバチバチ言って、ウィンカーが点灯状態になった。
④ウィンカー点灯状態(アース接続)ではキーレスは作動する。
⑤ウィンカー点灯をしていない状態(アース非接続)ではキーレスは作動しない。
ボクとしてはバッテリーのマイナスを外さず作業したので
アンサーバック用配線の整流ダイオードが壊れた?切れた?
もしくは回路がダメになった?
のではなかろうかと思うのですが
分かる方はいらっしゃいますか?
すいませんよろしくお願いします。
う~ん、なんとかカブミまでには治したい・・・。
by moguFC3C | 2008-10-12 21:43 | メンテとトラブル