人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オーディオ交換の泥沼へ1

こんばんは破壊工作大好きmoguです。

先日からシゴトそっちのけで考えていたオーディオ交換を実行に移してしまいました。
まずはヘッドユニットですがHONDA純正のMDプレイヤーとしました。
決め手はあっさりとしたデザインです。

オーディオ交換の泥沼へ1_e0003660_23184489.jpg


これなんですが到着した商品を開封してみると「なんだかサイズがデカイ!!」
センタークラスターのパネルと重ねてみると下の写真のように両端が
6mmづつくらいはみ出します。(そっか~フェイスパネルがそんなにデカイなんて)

オーディオ交換の泥沼へ1_e0003660_2322442.jpg


まあ最悪センタークラスター削ればいいし。(じゃあTOYOTAの2DINでも良かったのに)
なんて言っても始まりませんので、とりあえず付けて動作確認します。
その時使うのがこの部品、純正オーディオと他メーカーの車両側のオーディオ線をつなぎます。

オーディオ交換の泥沼へ1_e0003660_23254369.jpg


今回はホンダの純正オーディオを付けるのでホンダ用を使います。
とりあえず今付いているソニーを外すと、キタね~キタね~。
以前ドリンクホルダーの時に出たカスがいっぱい残ってます。
せっかくなので今回掃除もしちゃいます。

オーディオ交換の泥沼へ1_e0003660_23292912.jpg


作業そのものは簡単でした。
今現在、社外のオーディオが付いていればカンタンです。
動作確認もOK!!!なかなか渋す(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

オーディオ交換の泥沼へ1_e0003660_2334038.jpg



さあ問題のセンタークラスターを付けると・・・
オーディオのパネルは・・・付きません(TwT。)

オーディオ交換の泥沼へ1_e0003660_23365479.jpg


まあ斬新と言えなくもないか・・・。 

by moguFC3C | 2008-10-07 23:40 | インテリアメイク