HID完了そしてETC
こんばんはmoguです。
先週カプラーをぶっ壊して、修理をすすめていたHIDですが、
無事に防水処理して、車両にバラスト等を付け、完成しました。

光った状態でも安定しており、かなりいい感じで完成しました。
続いて最近ETCレーンを通過すると無反応になるETC車載器を交換します。
NEXCO中日本とのやり取りで「車載器がカードを読めない」という内容のエラーがでているという
情報を頂いたので、早速カードを再発行してもらいました。
さらに車載器をこちらにします。

この車載器にした理由は価格が安い!そして前の車載器もパナソニックなので、
コネクターとかそのままイケるかもという下心とそして
音声ガイドはこちら

日高のり子さんです、懐かしすぎる。
by moguFC3C | 2013-10-14 23:16 | メンテとトラブル